fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

 

チビは元気です

2022年04月19日
皆様こんにちは。
すっかり放置になってしまいました。
日々の出来事はInstagramでアップしています。
良かったら覗いてくださいね。


ねこまんまより





猫時間。 | コメント(2)

おしらせ「ボヘミニャン・ラプソディ フレディと猫に捧ぐ」

2019年05月07日
先月4月25日
チビがまたまた本に載りました。

お知らせが遅くなってしまいました。

書籍
『ボヘミニャン・ラプソディ フレディと猫に捧ぐ』に
チビたん、3枚掲載させて頂きました。

Amazon、楽天、等々で購入できます!

ボヘミニャンラプソディ
インスタ

ヒゲ猫ちゃん満載でインスタでフォローしている子達も沢山載っていて、皆んなで作った本みたいでした。
シンコーミュージックさん、ありがとうございました。

------ 書籍の紹介 ------

この可愛さ、ドント・ストップ・ミー・ニャウ!
フレディと、彼によく似た顔やポーズをした猫さん達の写真集

映画『ボヘミアン・ラプソディ』は、上質の「猫」映画でもあります。ライヴ・エイドの当日、自邸で身支度を整えるフレディ・マーキュリーを追った冒頭シーンから登場し、緊張する彼を癒して送り出す猫たちのなんと愛らしいことよ。その後も重要な場面に度々現れては、ゴロゴロと喉を鳴らしながら主人に寄り添う様子などを通して、観客の心にも優しい爪痕を残してくれます。

本書はそんなフレディと猫の関係をはじめにおさらいしたうえで、フレディにそっくりな“チョビひげ”顔の猫さんたちや、彼のようにまるで「歌ってる」猫さんたちにも大集合していただきます。

フレディの写真や彼によく似た猫さんたちの写真を通して、天才もこよなく愛した「猫」の魅力や可愛さを楽しく伝えます。

【CONTETNS】
第1章:フレディとねこのはなし
第2章:ボヘミニャン・ラブチョビ あつまれチョビひげニャンコさん
第3章:フレディとうたおう! フレディをまねよう!
猫時間。 | コメント(0)

初七日

2019年04月14日
ガチャコが旅立ってもう初七日…。
この1週間。どれだけ泣いただろう。
風邪までひいてしまいボロボロになってしまった。
ああすればよかった、こうすれば…と
今更しても仕方のない後悔…
頭の中で何度も何度も、ぐるぐる…
でも。。
結果、ガチャコは戻らないに到達する。
周囲に、「ずっと野良生活だったらこんなに生きてないよ」とか「ガチャコは幸せだったよ」と慰められ、だれに聞けば本当の答えを教えてくれるのか…の繰り返しだった。
この私の経験から
これから猫を飼おうとしている
または、子猫を飼い始めたのと言う方へ。
メスの子も早いうちに避妊手術をして欲しい。
メスだけだから、となかなか避妊手術をしないと、メス特有の病気の発症をしやすくしてしまうのです。
入れれば保険も入って欲しい。
更に、
最近たくさん水を飲む
おしっこの量が多い
痩せてきた
食欲が低下した
嘔吐
などの状態が出たら腎臓の病気を疑ってください。すぐに病院へ。
ガチャコは腎不全で、最後は症状から尿毒症に陥ったと思われます。
同じ病気にならないよう早めのケアが大切です。
猫時間。 | コメント(0)

ガチャコ旅立つ

2019年04月10日
ご無沙汰しています。
4月8日(月)
桜がやっと満開になった雨の降る花まつりの朝、ガチャコが虹の橋の渡りました。
私と暮らして10年、でもあっという間でした。

ガチャコは乳癌手術2回、その後転移もなく順調だった頃腎不全であることが判明。
片方の腎臓は全く機能していませんでした。定期検診等々したものの、改善はみられませんでした。
突然の急変にチビもただならぬ気配を感じ取りガチャコに近づきません。
ガチャコの匂いがついた私にも近づきません。
ガチャコの息が遠のいてどんどん微かになっていくのを…心臓の鼓動も次第に小さくなり…止まりました。
私の腕の中で10年という月日を共にしたガチャコが息をひきとりました。

沢山の花に囲まれたガチャコに最後のお別れをするように、あんなに近づかなかったチビが箱の中のガチャコを覗き込んでいました。
「遊ぼうよ、なんで動かないの?」それとも「いっぱい遊んでくれてありがとう」なのか知る由もありません。けれど確かに何かを伝えていました。
火葬が終わり、その小さな骨を、業者の方が「結構丈夫でしたよ。頭も綺麗に残って、喉仏も、こんなに小さくても綺麗に残りました。
喉仏は可愛がられた子ほど綺麗に残るんですよ、ほら貴方にありがとうって合掌してます」
そう言って小さな喉仏を見せてくれました。
そして優しく白い壺へ入れてくれました。

ガチャコに関わってくれた多くの方々
愛して下さった皆さん、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
まだいつも足元に擦り寄ってくるガチャコをさがしてしまったり、いつもの水素水を用意してしまったり… 心の整理はついてません。
チビを優しく舐めていた姿や
起きない私を可愛い前足でいつもの鼻ツンツンしてくれたり、言い尽くせないほどの思い出。
ガッちゃん今までありがとう。大好き。
猫時間。 | コメント(0)

渋谷ヒカリエにて

2019年02月24日
只今渋谷ヒカリエにて!チビがパネルで待ってるよ😽
お近く方、探してみてね✨
. ————————-
大好評開催中のネコフェス in 渋谷ヒカリエ❣️皆さん、1Fの入り口横にこんな素敵なフォトスポットがあったの知ってましたか~?!😆❤️ こちらを手がけてくださったのは、とってもとってもキュートなイラストレーター、Ricco.さん★(@ricco.co ) サーカス、カーニバルを想像させる、カラフルで楽しいフォトスポットになっています🎈💕写真撮影の小道具となる、可愛いプロップスもたくさん用意してあるので、ぜひお友達とパシャリ📸💕としちゃってね✌️✨
 また、「ねこ 109号」のインスタ企画【Cat of the year 2018】に選ばれた方々の愛ねこちゃんたちもパネルになって飾られてますよ~♫ぜひみにきてね😍🙌🏻❤️ 渋谷ヒカリエで開催中のネコフェスは2月28日までです。

チビ載ってるよぉ!
猫時間。 | コメント(0)
 | HOME | Next »